- Blog記事一覧 -風邪 | 【頭痛・腰痛・自律神経失調症】専門治療 I 大阪の鍼灸整体院したらパーソナルケアの記事一覧

風邪 | 【頭痛・腰痛・自律神経失調症】専門治療 I 大阪の鍼灸整体院したらパーソナルケアの記事一覧

寒さが体に与える二次的な影響。クーラーの本当にこわい副作用とは?

2018.05.22 | Category: お役立ち情報,クーラー病,したらパーソナルケア 鍼灸・整体の臨床,デトックス・代謝アップ,ほてり,冷え性,当院の考える健康観,熱中症・日射病,自律神経系の治療,風邪,首の痛み

大阪市中央区、堺筋本町、松屋町、谷町四丁目の鍼灸整体院、したらパーソナルケアです。

本格的に夏を感じる気温になってきました。そろそろクーラーが入りだす頃だと思います。

年々の温暖化により夏が過ごしにくくなっており、クーラーは夏をすごす上では欠かせない物となっています。

反面、クーラーが苦手という方も多いです。自然ではない人工的な寒さはやはり冷えすぎてしまいます。

オフィスや電車など、どうにも調整が効かない場所もあります。胸元や背中を冷やすと風邪を引きやすくなるため、ストールや薄手のカーディガンなど、一枚羽織れるものがあると良いと思います。

当院に来られるクライアントさまの中には「周りは暑い暑いという人ばかりなので、厚着をしている自分が恥ずかしい」という方もいらっしゃいます。人は人、自分は自分です。暑いことがまともな状態とも限りません。自分の素直な気持ちにきちんと寄り添って身を守りましょう。

さて、クーラーによる体に及ぼす直接的な影響に冷えがありますが、実はこの冷えが生む二次的な副作用の方がこわいのです。

人間は四季に合わせた生活スタイルがあります。夏は暑い季節。だからこそ汗がかきやすくなります。汗を沢山かけるから一年の大半のデトックスを夏におこないます。

ですが、クーラーの寒さにより汗がかきにくくなるとどうなるか?ぱっと見、快適に見えますが、体には気づかないうちに悪影響が蓄積されていきます。

汗には解毒のほかにもうひとつ大切な働きがあります。その働きは【放熱】です。体内の余熱を汗で逃すことで、オーバーヒートしないように体内環境を一定に調整しています。

クーラーの寒さで毛穴(汗腺)が閉じてしまうと、逃げ場のなくなった余熱が体内にこもり爆発してしまいます。これがクーラー熱中症の最たる原因になります。火にかけ続けたヤカンが爆発するイメージです。

ですので、普段汗をかきにくい環境にある方は、意識して汗を出す取り組みが大切です。エアコンのコントロールができる状況なら温度調節や、つけっぱなしにせず自然の風を取り入れる工夫も大切になります。

サウナはあまりオススメしません。心拍数を無理やり上げて強制発汗をさせるため、心臓に激しい負担がかかります。ウォーキングなどの有酸素運動で筋肉のポンプをしっかり使いながら、効率よく、体に負担をかけすぎない発汗がオススメです。

クーラーは薬とおなじく付き合い方が大切になります。前述のことを踏まえたうえで賢く夏を過ごしてくださいね。

汗がかきにくい体質の方も先ほどの不調が出やすくなります。鍼灸治療でも体質の改善ができますのでお気軽にご相談ください。

寒暖差が激しいときの不調の例と対策について

2018.04.07 | Category: お役立ち情報,かゆみ,したらパーソナルケア 鍼灸・整体の臨床,デトックス・代謝アップ,のどの痛み,ほてり,みぞおちの痛み,むくみ,めまい・耳鳴り・突発性難聴・メニエール病,便秘・下痢,内臓治療,冷え症,季節の変わり目,寝ても疲れがとれない,当院の考える【治る】【治癒する】とは?,当院の考える健康観,息が吸いにくい,慢性疲労,気分障害,生きるのがラクになる施術,眠れない・眠りが浅い,肩こり・首こり,肩の痛み,背中の張り,腰痛・坐骨神経痛・ぎっくり腰,自律神経系の治療,頭痛,風邪,首の痛み

大阪市中央区、堺筋本町、松屋町、谷町四丁目の

鍼灸整体院、したらパーソナルケアです。

↓↓

桜も散り、本格的に初夏に向けて気候が変わると思いきや、

肌寒さがぶり返し、ここ数日の寒暖差が激しくなっています。

人間は四季の変化に合わせて、体内環境を調整することで、
年中体温を一定に保つことができる恒温動物です。

四季の変化に合わせて体をコントロールしているため、
気候の変化による悪影響もダイレクトに受けてしまいます。

寒暖差に振り回された体には不具合が出やすくなります。
下記にいまの時期に感じやすい不調の例を挙げておきます。

————————————

・風邪
・嘔吐
・胸焼け
・胃腸のしんどさ
・咳
・イライラ感、不安感
・喉のイガイガ感、つまり感
・筋肉の緊張、こわばり感
・背中の詰まり、張り感
・頭がボーっとする
・やる気が出ない
・息苦しさ、息が吸いにくい
・めまい
・動悸
・頭痛
・腰痛
・肩こり
・首の痛み
・体のかゆみ、湿疹
・ほてり、のぼせ感
・不眠
・便秘と下痢を繰り返す

など

————————————

気候の変化だけでもこれだけの症状が現れます。

当院のクライアントさまにも、心配になり
病院にいって検査を受けるも、画像診断や
各種検査では異常が見られなかったそうです。

無駄に出された薬を飲んで薬疹の副作用が出たり、
ひどいケースではドクターから「何でこれくらいできたの?」と
自覚症状を真っ向から否定されるような、
呆れてしまう診察を受けた、との声も多々聞いております。。

ドクターの学ぶ西洋医学(=現代医学)は、
目に見える結果、数値、データで
病気や不調を可視化します。

「診断すること」が仕事ですから、
よくわからない痛みや不調に
大げさな症状名がつきます。

それに対して、薬が出され、
必要なら手術や入院となります。

「命に関わる症状」「緊急性」が最優先されるため、
データ上異常がみられない、自覚症状の対応は苦手なのです。

不安→気になるから病院→は、ごくありふれた行動のハズ。

検査は【安心】を買うために受けるものです。

・早く見つかってよかったね
・何もなくてよかったね

と、どのみち良かったね、しか結果にないハズですが、、悲しい話です(>_<)

では、それらに不調に対してどうすればよいのか?

セルフケアの例を書いておきます。

——————————

・十分な休息をとる
・やりたいと思ったことをやる
・リラックスの割合を増やす
・気持ちの負担を溜め過ぎない
・汗をかくことを意識する
・体を温める
・体力があるなら有酸素運動をする
・胃腸に優しい食べ物を摂る
・砂糖、小麦、乳製品、刺激物は控える
・薬ばかり飲まない
・水分を摂り過ぎない

など

——————————

原則として。体が弱りやすい時は
無理をしないことが大切です。

セルフケアで対応しきれないなら、
鍼灸治療などで体内の循環、内臓機能や
自律神経のバランスを整えることも大切です。

そして、痛みや不調はあくまで【お知らせ】です。

痛みがあるから悪い、ないから良い、ではないんです。

あるとツライですが、何故痛みが出ているのか?の
【根本的な原因に気づく】ことが大切なんです。

世の中には情報が溢れ過ぎています。
アドバイスも人によってバラバラです。

何を信じて良いかわからない時は、
【自分のカラダの声を聴く】ことが大切です。

心を鎮めて、カラダから湧き出る声を聴いてください。

最大の名医は、他の誰でもなく【自分自身】です。

素直な気持ちで自分を信じてあげること以上に
自然治癒力の働きを引き出す方法は他にありません。

あとは、何事にも言えますが、
早め早めの対応が大切です(^-^)

鍼灸整体院したらパーソナルケアでは、
些細な相談ごとも、LINEのトークより受け付けております。

当ホームページよりクリック一つで簡単に登録できます。

ご予約のご連絡以外にもご活用いただければ幸いです(^-^)

整体臨床【頭が熱い】(大阪府高槻市 40代女性)

2018.01.05 | Category: したらパーソナルケア 鍼灸・整体の臨床,風邪

大阪市中央区、堺筋本町、松屋町、谷町四丁目の

鍼灸整体院 したらパーソナルケアです。

↓↓

整体の臨床例です。

大阪府高槻市からお越しの40代の女性。
仕事は整体師。

「前から来たかったんです!」と
ありがたいお言葉をいただきました(^-^)

主訴は特にありませんが、
少し前に風邪をひいて病み上がりとのこと。

心身をリセットするように
【調和】を意識した整体を行いました。

実は、同業の方の施術が大好きです(笑)

んー??と思われる同業の方もいるでしょう。
中にはスパイを警戒する方もいるでしょうから^^;

当院はスパイ大歓迎です(笑)
心を込めて癒します。
クレーマーはお断りしますw

なぜ同業の方の施術が好きなのか?

その一番の理由としては

【感覚がよい】

ということなんです。

良い施術を普段から提供している方は
ものすごく繊細な感覚を持っています。

さらに丁寧、かつ素直な方であれば
向こうから「もういいですw」と言われるくらい
数秒でバッチリ効果が出る、なんて事も珍しくありません(笑)

この整体師の方もまさに↑のタイプでした。
あまりに感覚の良い方でした。

当院の行なっている整体(多次元操体法)は
極めてソフトな整体で【調和】【伝導】を目的としています。

術者も受け手も関係なく溶け合っていくような
この整体にしかない、調和度の高さが特徴です。

その調和から生まれる繊細で優しい圧力を
体の隅まで広げていく、伝えていくことで
より高い施術効果が得られる整体です。

互いに溶け合うような調和をすれば、
術者までラクになるのでお得です(笑)

つま先を上げてもらう操法があるのですが、
施術を開始して早々から

「頭が熱い?」

と言われました。

治療院の暖房温度も少し高めでしたので、
「温度下げましょうか?」と聞くと

「そうじゃないんですw」
「頭に熱いものが流れ出して」
「あ、マシになった」
「なんかラク!」
「おもしろーい!」

とありがたい感想を連発いただきました(^-^)

施術が終わると、ラク、不思議、ふわふわする、とのこと。

多次元操体法は、味わいすぎると体全体が熱くなり、喉が渇きます。
もちろん熱刺激を加えている訳ではありません^^;

そんな時は水を飲むとスッキリして
さらに巡りが整いラクになります。

植物のプレゼントまでいただき、
ニコニコでお帰りになりました?

“思い込みやとらわれを外し、
いまこの瞬間を素直に丁寧に味わう”

当院の考える治る要素を全て満たされた
ステキな出会いに感謝いたします。

風邪をひくことの本当の意味とは?

2017.12.12 | Category: お役立ち情報,したらパーソナルケア 理念・施術の方針,したらパーソナルケア 鍼灸・整体の臨床,当院の考える健康観,風邪

大阪市中央区、堺筋本町、松屋町、谷町四丁目の
鍼灸整体院、したらパーソナルケアです。

↓↓

風邪すごく流行ってますよね^^;

インフルエンザの予防接種しかり
いよいよシーズン到来、という感じです。

私も体が資本の仕事ですので風邪をひくと困ります。
来られるクライアントさまにも迷惑がかかりますので、
基本風邪を引いてはいけない立場ではあります。

もちろん風邪をひかないように日々の対策を心がけています。

ですが、人間いくら気をつけていても、
どうしても風邪を引いてしまうことはあります^^;

ただ、その時は

【必要だから風邪を引いた】

と思ってください(o^^o)

どういうこと!?と思われると思います。

風邪のメカニズムとともに解説していきます。

↓↓

風邪の原因は、代表的なものがウィルスです。

ですが、無理がつづき、不摂生が重なると
体の機能が低下し、ウィルスの侵入を許してしまい
結果、風邪を引いてしまいます?

ウィルスが体内に侵入すると
白血球が異物を排除するために働きます。

そうなると正常な生体反応として【発熱】します。

そう、発熱は異常ではなく、正常な働きです。

発熱しないと白血球が戦うことが出来ず、
原因菌であるウィルスを排除できません。

では、必要だから風邪を引いたとは何なのか?

誤解を恐れず申し上げます m(_ _)m

実は風邪をひくと

【超短期間で集中デトックス】

が出来るからなんです?

たしかに風邪はしんどいです。
ですが、無理が積もった結果風邪を引きます。

そのため、白血球がフルに働くことで
今までのツケを無かったことにしてくれます。

その為、きちんと発熱して養生ができたら
体がスッキリしていると思います(^-^)

このデトックス、普段からご自身で気をつけて行うには
かなりしっかりした運動や休息を長期的に続けないと得られません。

その最たる要因が【体温の上昇】にあります。

運動などで体温をあげるには限界があります。
37度まで平熱がある方はあまり聞きません。

ですが、風邪をひくと体内の深部体温が急激に上がります。
38〜39℃の発熱が一瞬にして起こります。
シンドさを伴う反面、体内のウィルスが死滅します。

一般的な臨床データでも深部体温が39℃で
悪性細胞が衰え始め、42℃で死滅すると結果が出ています。
この悪性細胞には【がん細胞】も含まれます。

病気のときこそいかに体温を上げるかが
回復に向けて大切な要素になります(^-^)

発熱したからと解熱鎮痛剤を服用すると
白血球の戦いの場を奪うことになり、
いつまでもズルズルと長引く風邪を作り出してしまいます。

仕事でどうしても休めない方も多いと思います。

解熱鎮痛剤の服用はあくまで個人の判断に任せるしかないですが、
薬が治すわけではない、服用の結果風邪が長期化することは
頭に入れておいたほうが良いと思います。

ズルズル風邪には【長引く咳】が伴うことが多いてす。

咳はいわば【外向き】の運動。
咳が出るということは外に出したい何かが
まだ体の中にいることを現しています。

出してあげない限りは咳はいつまでも続きます。

そのためウォーキングなど、適度に体を動かして上げると
有酸素運動の効果と、深部体温の上昇により、
長引く咳は無くなってきます。
さらには足裏をしっかり使うことで冷えも改善します。

冷えは、不妊症しかり万病の原因にもなりますので、
鍼灸治療や運動などでしっかり体質改善しましょう!

とくに起きがけの体温(=基礎体温)が
35℃台の方は病気のリスクが高まりますので、
ご相談いただけたら最適な改善プランを提案できます。

風邪はしんどいですが決して悪者ではありません。

病気の本質を理解しながら、
健やかにお過ごし頂ければ幸いです(^-^)

【長引く風邪】の鍼灸臨床 (50代女性 大阪市西区)

2017.11.16 | Category: したらパーソナルケア 鍼灸・整体の臨床,内臓治療,,季節の変わり目,当院の考える【治る】【治癒する】とは?,当院の考える健康観,風邪

内臓機能の調整から不調の改善をサポートします。

大阪市中央区、谷町四丁目、堺筋本町、松屋町の

鍼灸整体院、したらパーソナルケアです。

↓↓

鍼灸治療の臨床例です。

大阪市西区からお越しの50代の女性。
仕事は事務職。

週頭から風邪をひき、病院で薬をもらうも
どうにも解決しないと来院いただきました。

咳が止まらなくて、腹筋も痛くなった、
吐き気もある、とお話くださいました。

糖尿病を患っていること、胃腸ベースで体調を崩しやすいことから
内臓機能を調整して正常な働きに近づけ、
みぞおちから頭にかけて集まり過ぎている
逆流性のエネルギーを下に降ろすよう施術を行いました。

仰向きで鍼治療をしていると、
途中から咳がおさまり始めました(^-^)

うつ伏せの施術が可能になったため
通常どおり、仰向き→うつ伏せの順で施術を行いました。

咳がひどい、腰が痛い、妊娠しているなどで
うつ伏せになれない方は
【横向き】での施術も可能です(^-^)

うつ伏せでは、経穴(=ツボ)に局所的に集まった
内臓の熱(=臓腑の熱)の反応を取り除き、全体的には、
深部体温をあげて治癒を早めるよう施術を行いました。

施術が終わると内臓機能を中心にバランスの取れた状態になり、
逆流性のエネルギーにより生じていた
肩こり、首の痛み、背中の詰まり、みぞおちの痛みが
同時に無くなった、と感想をいただきました(o^^o)

風邪薬は、付き合い方が大切だと考えています。

万が一の踏ん張りどきは解熱・鎮痛も良いでしょう。

ただ、薬が病を治すわけではアリマセン。

治る状態になれば自然に治る。

ご自身の、自然治癒力の働きありき、

と認識ください(^-^)

熱が出るのはシンドイですが、
白血球がウィルスと戦いやすくするために
有利になるために熱を上げています。

ですので、熱が上がりきる前に無理に下げようとすると
白血球がきちんと機能しなくなり、結果治りが悪く、
微熱がずるずると続く、長期戦になります。

仕事や担いがあり、どうしようも外せないことがあることは、
私もサラリーマン経験があるため痛いほどわかります、、

ですが、時には思い切って休む、無理をしないなど、
メリハリをつける事が、ご自身にも組織にも結果的に良いと感じます。

体ときちんと向き合えば

あとは備わった治癒力がじわじわ治してくれます(^-^)

治癒力かきちんと働くにはすこし時間が必要です。

体にいいスイッチが入るよう、

なじみの良い施術を行っています。

ちなみに、長引く風邪には【咳】が伴います。

咳は、いわば外向きの反応。

体内に残る毒素を出し切りたい!

という無意識の反応なんです。

ですので、咳止め薬もあくまでお守りです。

無理に咳止め薬で咳を抑えずに

内臓を休ませてあげたり、素直にホンネを感じてあげたり、

ゆっくり休息をとることをオススメします。

風邪をひいた時には、

・食べて治すタイプ
・食べずに治すタイプ

の2パターンが存在します。

あくまで人によりタイプが異なりますので、

ふっと湧いた、食べたい、食べたくないに身を任せ、

基本安静で、養生してくださいね(o^^o)

月別アーカイブ

カテゴリ一覧

アクセス情報

所在地

〒540-0010
大阪市中央区材木町3-14 ハイツ材木町102号室

開院日

火・水・金・土 (※祝日が重なる場合も開院)

駐車場

近隣のコインパーキングをご利用ください

アクセスのご案内

交通手段は地下鉄が便利です。

・堺筋本町駅3号出入口、松屋町駅1号出入口 より徒歩約8分
・谷町四丁目8号出入口、谷町六丁目5号出入口、長堀橋駅・北東エスカレーター より徒歩約15分

【タクシー料金の目安】
心斎橋駅、四ツ橋駅、西大橋駅、日本橋駅、森ノ宮駅、天満橋駅、南森町駅、大阪天満宮駅、北浜駅、玉造駅、上本町駅、谷町九丁目駅、阿波座駅、本町駅、淀屋橋駅からはワンメーター(+α)程度の料金です。

以下、Google Map上のリンクより、グーグル・サイトにいただいた感想もご覧いただけます。