- Blog記事一覧 -1月, 2018 | 【頭痛・腰痛・自律神経失調症】専門治療 I 大阪の鍼灸整体院したらパーソナルケア院したらパーソナルケア - Part 4の記事一覧

1月, 2018 | 【頭痛・腰痛・自律神経失調症】専門治療 I 大阪の鍼灸整体院したらパーソナルケア院したらパーソナルケア - Part 4の記事一覧

鍼灸臨床【首の傷み、冷え性、皮膚のカサつき】(大阪市中央区 20代女性)

2018.01.12 | Category: したらパーソナルケア 鍼灸・整体の臨床,みぞおちの痛み,むくみ,冷え症,当院の考える【治る】【治癒する】とは?,当院の考える健康観,首の痛み

大阪市中央区、堺筋本町、松屋町、谷町四丁目の

鍼灸整体院したらパーソナルケアです。

↓↓

鍼灸の臨床例です。

大阪市中央区からお越しの20代の女性。
仕事はサービス業。

首の痛みが気になり、寝ている最中も気になり起きてしまう、ポキポキと鳴らしてしまう、と来院いただきました。

ほか気になる症状は、手足が冷えること。

仰向きでお腹の触診を行うと、
みぞおち部分と、おへその少し上に
ズキンと痛む箇所がありました。

これらの反応は次のような状態になります。

———————

みぞおちの傷み・・・
ストレス、緊張、不安など、精神的な負担の影響が強い。
胸から頭にかけての【上】にエネルギーが集まっている状態?

おへその少し上の傷み・・・
冷え、むくみ、飲み過ぎ、尿不利、発汗不足など余分な水の停滞がある状態?

———————

これらが同時に出ている状態は、体のめぐりが低下しており、
体内で部分的に熱、冷えが混在している、
【体内に矛盾が起こっている】状態です。

さらには、スネのあたりの皮膚がカサつき、
肌荒れが起こっていました。

この状態、実は【肝臓】が負担を受けている状態です。

アルコールの過剰摂取など、物理的な原因でも起こりますし、
ストレスや緊張など、目に見えない負担も影響します。

これらは皮膚科や塗り薬で治るわけではアリマセン。

明らかに我慢や無理が続いている自覚があり、
スネの皮膚が粉をふいたり、ヒビ割れたようにカサついていたら
休息〜リセットの時間を作ってください?

クライアントさま、特にストレスはないそうですが、
不安を感じやすく、焦って行動しやすいタイプです。
そのような状態でも同様の状態が現れてしまいます。

施術や他の方法でも良いのですが、
心と体にゆとりを持つ意識をすること、
痛みがキツい時は体からのSOS、
休息を欲するサインですので、
我慢や無理をせず、自分に優しく過ごしてもらうことをお伝えしました。

施術の方針はいたってシンプルです。

体の上の方に集まるエネルギー?を
下に降ろし、手足の抹消へ還すよう
鍼灸治療をおこないました。

これにより、体内の血流が整うため、
胸から首、頭にかけてのコリや痛み、
手足、腰の冷えも改善されます。

施術が終わると痛みも無くなり
ラクになったとお話しいただきました(^-^)

施術を受けて、心と体がリセットされた状態になると
体が良くなる上で必要なことか浮かんできます。

頭の中も整理できて、閉じ込めていた
自分の気持ちに気づくこともあります。

「そっか!」「なるほど!」

気づきと、腑に落ちることの繰り返しが、
その人だけの原因に気づくカギとなります?✨

施術を受けて体に良いクセをつけると共に
閉じ込めていた自分のホンネに気づく。

あらゆる不調の根本解決において非常に大切です(^-^)

鍼灸整体臨床【つい言ってしまいがちな、責任感がつよい人へのNGワード】(大阪市西区 60代女性)

2018.01.09 | Category: したらパーソナルケア 理念・施術の方針,したらパーソナルケア 鍼灸・整体の臨床,生きるのがラクになる施術,自律神経系の治療

大阪市中央区、堺筋本町、松屋町、谷町四丁目の

鍼灸整体院したらパーソナルケアです。

↓↓

鍼灸治療と整体の臨床例です。

大阪市西区からお越しの60代の女性。
仕事は保育士。

職場でも役割の多いポジションで、
日々気を張ってお仕事をされています。

当院の開業当初から約1〜2ヶ月に一度、
定期的なメンテナンスに来てくださっています。

ですが、この半年ほどかなり忙しかったそうで、
しばらくメンテナンスはお休みされていました。

そんな中、数ヶ月前から無理が続いてしまい、
虫垂炎を発症してしまい手術にまで至ったそう。

手術のあとさらに無理を続けてしまった様子で
胃の検査をするとピロリ菌がいたそうです。
現在はそのためのお薬を飲まれています。

非常に責任感が強い方で、
職場のスタッフはもちろん、
保護者からの評判も良いそう。

反面なんでも引き受けてしまうことで、
自ら役割を担いすぎてしまい、なかなか
自分の状態を省みることが出来ていません。

そこにきて虫垂炎にピロリ菌。
入院や休養を取らざるを得ない事態になってしまいました。

周囲の方からは

「〇〇さんはもっとゆっくりしなきゃ駄目だよー」
とばかり言われるようになったそうです。

実はここにひとつ注意点があります。

この【ゆっくり】という言葉。

確かにごもっともなご意見であり、
このクライアントさまにとって
ゆっくりと休息をとることは、
最優先で必要なことかもしれません。

ですが、このクライアントさまの場合は

「働くこと」
「必要とされること」
「期待に応えること」

がモットーであり「生きる意義」でもあります。

そのため

【ゆっくり、加減、手を抜く、サボる、ほどほど】

を何も考えずに良かれと思って伝えるのは

生きがいやその人の存在を否定しかねない

【NGワード?‍♀️】になってしまいます?

でも、ゆっくりしてもらう事は本来なら必要です。

では、どうすれば大切なことに気づいてもらえるのか?

このような場合では

【伝える内容、言葉のニュアンス】

が大切になります。

クライアントさまも、体に無理がかかっている事は十分わかってます。

ですが、自ら率先して動く、
任せられた事は責任を持ってやり遂げる、
人のフォローをすることは、やり甲斐であり、
【働く意義】に直結しています。

ですので、勢いやスタンスを止めない、変えないまま、
自分自身にも目を向けてもらう言葉が必要になります。

当院的には、ゆっくりや手を抜く意味合いは用いず、
【ゆとり】【リセットする時間】という表現を使いました。

相手のスタンスを否定せず、
気づいて貰うために
慎重に言葉を選びました。

頑張る中にもゆとりを作ることを意識してください、と。

クライアントさまも嬉しかったようで、

「ただ用事を詰め込んで忙しくこなしているだけ」

「言うなれば、私がやらなきゃと自分で役割を抱えすぎていた」

「スタッフに任せるのが不安だった」

とお話いただきました。

私も一人治療院をやっている理由のひとつに
あまり人に任せるのが得意ではない部分はあります。

ですが、それは単なる【思い込み】に過ぎず、
他のスタッフがいる場合でも、現場から一歩離れてみても案外問題なく回ります。
まぁ、いまはこのままのスタンスが自分には合ってますが(笑)

クライアントさまにとっては「信じてまかすこと」
他のスタッフにとっては「新たにチャレンジすること」
であり、お互いに宿題ですね〜(^-^)

と、和気あいあいと話しながら
鍼灸と整体の施術を行いました。

施術による、お体のメンテナンス、リセットはもちろんですが、
不調や痛みを紐解いていくと、大切な気づきが見えてきます。

そこから何を得るかは、この先の人生をより良く生きる上で、非常に大切な財産になります。

歪みや痛みを単に悪いものと見なさず、
大切な体験をするためのきっかけとして、
健康に、その人らしく、人生が充実するよう
施術やカウンセリングでお手伝いできれば幸いです(^-^)

鍼灸臨床【首の痛み、背中の詰まり、腰痛、寝ても疲れがとれない】(大阪府吹田市 20代男性)

2018.01.07 | Category: したらパーソナルケア 鍼灸・整体の臨床,みぞおちの痛み,寝ても疲れがとれない,慢性疲労,肩こり・首こり,背中の張り,腰痛・坐骨神経痛・ぎっくり腰

大阪市中央区、堺筋本町、松屋町、谷町四丁目の

鍼灸整体院したらパーソナルケアです。

↓↓

鍼灸治療の臨床例です。

大阪府吹田市よりお越しの20代の男性。
仕事はトラックの運転?
荷物の積み下ろしも行います。

主訴は、首の痛み、腰痛、背中の詰まり、寝ても疲れがとれない など。

聞けば休みも定休がなくバラバラ?
決まったタイミングでガス抜きが出来ないそうです。

お腹の触診では、みぞおちに痛みをともなう硬い緊張があり、
スイッチがONに入りっぱなしでリラックス不足な印象を受けました。

そのような状態ですと、頭にばかり血がのぼる状態になり、
手足や腰回りの血流を頭に集めてまでスイッチを入れてしまうため、
胸から頭以外は、結果的に冷えを伴ってしまいます。

エネルギー(≒血流)が集まりすぎてもみなぎって硬さや痛みが出ますし、
冷えとしまうだけでも同様の反応が出てしまいます。

無理が続く状態ですと、本来自然に知っている
休息の仕方をわすれてしまいます。。

心と体のスイッチを切り、溜まったガスを抜き、
リラックスの仕方を思い出させるような施術を行いました。

仰向き→うつ伏せと順番におこない施術が終了。

こちらの呼びかけにも中々反応がありません、、

しばらくすると、ゆっくり体が動き出し、

「堕ちてました、、、」

と返事をいただきました、、(^-^;

どうやら、ご自身で自覚している以上に
カラダは気を張って頑張っていたのだと思います。

ようやく休息のスイッチが入ったようでホッとしました(^-^)

溜め込みが過ぎると、いずれ爆発を起こして、
ヘルニアや重篤な症状につながるリスクがあります。

ピンと感じた体からのSOSを素直に聞き入れて
ヒドくなる前にメンテナンスな一歩を踏み出して頂ければ幸いです。
お任せ頂ければ、回復に向けたお手伝いを全力でさせていただきます。

鍼灸臨床【メニエール病の鍼灸治療】(大阪市中央区 30代女性)

2018.01.06 | Category: したらパーソナルケア 理念・施術の方針,したらパーソナルケア 鍼灸・整体の臨床,みぞおちの痛み,めまい・耳鳴り・突発性難聴・メニエール病,動悸,当院の考える【治る】【治癒する】とは?,当院の考える健康観,歯ぎしり・食いしばり,気分障害,生きるのがラクになる施術,腰痛・坐骨神経痛・ぎっくり腰

大阪市中央区、堺筋本町、松屋町、谷町四丁目の

鍼灸整体院 したらパーソナルケアです。

↓↓

鍼灸治療の臨床例です。

大阪市中央区からお越しの30代の女性。
主訴はメニエール病。

昨年4月ごろより発症し、
回転性のめまいがキツいとご来院いただきました。

そもそも【メニエール病】は何なのか?

当院のホームページにも個別にページがありますので、
耳鳴り、突発性難聴とあわせてご覧いただければ幸いです。

(リンク)
https://shitarapc.com/meniere

クライアントさま、内科を受診してMRIを撮った際に、
耳の奥(内耳)にリンパ水腫が確認されたとのこと。

その後、耳鼻咽喉科に行くも、薬が苦くて強く、
飲むとしんどくなるため、時折点滴も併用して受診していたとのこと。

鍼治療もこれまでに受けてこられたそうですが、
鍼をしたときは楽になるも、効果が持続せず、
またしんどくなる、とお話しいただきました。

ほかの不調は、動悸、歯の食いしばり、腰痛など。
手足の冷えは気にならないとお話しいただきました。

お腹の触診にて、張りや硬さ、痛み方を確認すると、
みぞおち、おへその少し上あたりにキツく痛みがありました。

みぞおちとおへそに反応。二点は距離があり
その中間の反応が中抜けな感じを受けます。

通常であれば隣接する箇所に痛みが出るはずなのですが、
お腹の真ん中あたりにはとくに反応がありません。

この状態、どのような状態なのか?

言うなれば、

【体のなかで矛盾が起こっている状態】

を表しています。

では、具体的にはどういう状態なのか?

一番多いのが、

“みぞおちから頭にかけて、上にのぼる
エネルギー(≒血流)が集まりすぎている状態”

かつ

“全身のエネルギー(≒血流)を胸から頭に集めすぎたため、
手足や腰回りの血流が悪くなり冷えてしまっている状態”

を表します。”冷えのぼせ”のような状態です。

この状態はメニエール病に限らず、
ストレスや緊張、休息不足、集中時間の継続で起こります。

アクセル役の交感神経のスイッチが
入りっぱなしで、体をリセットできずに、
我慢や無理が続いている状態を表します。

体はいつでも無意識かつ正確に
いまの状態を投射しています。

その状態が一番正確にわかり、
クライアントさまにも認識いただけて、
ビフォー/アフターの変化が出やすいのが
【腹部の痛みや硬さ】となります。

当院の診断方法は術者にしかわからない
脈診は極力用いず、相手にもわかりやすく、
正確に体の状態を読み取ることができる
【腹診】を診断方法のメインとしています。

メニエール病は、ストレスの溜め込みや、
不安、緊張状態の持続により出やすくなります。

たた、クライアントさま曰く、
ストレスを感じている感覚は
特にはなかったそうです。

ですが、話をしながら施術を進めていると

「そう言えば、自分には優しくできてなかったかも、、」

とお話しいただきました。

この気づきが、実は慢性症状の回復に一番大切なんですね(^-^)

気づくことで初めて、意識の持ち方が変わり、
行動が変わると、不調や自分自身との向き合い方が変わります。

【気づく→行動を変える】のポジティブな連鎖を生み出すために、
施術で心身のリセット+治癒力を高めるとともに、
そこから生まれる【心と体の余裕・余白】が
根本からの不調の改善に向けて大切になります。

その為のおまじないとして
【自分褒め】をお伝えしました。

自分の頑張りを素直に認めて、
「よくやってる、頑張ってるね自分」
と声がけしてください、とお伝えしました。

承認欲求を満たすには、日頃当たり前にしている事を見つめ直し、
小さなことをから、そして自分自身で認めることが大切です。

おそらくストレスこそ感じていなかったクライアントさまですが、
日頃当たり前になってしまっているご自身の
素晴らしい行いを素直に認めることが出来てなかったのだと思います。

筋トレも積極的にされており素晴らしいのですが、
症状がきついときは、余計にスイッチを入れてしまい、
火に油をそそぐ状態になりますので、
休むときは休む、やるときは無理をしない等、
上手に工夫してみてください、とお伝えしました。

施術が終わると

「めちゃラクになったー!✨」

と感想をいただきました。

施術の効果も然りですが、ご自身のなかで気づきが生まれ、
モヤモヤしていた部分が解決できたのかな?と思いました^_^

整体臨床【ぎっくり腰の整体】(大阪市中央区 50代男性)

2018.01.06 | Category: お役立ち情報,したらパーソナルケア 理念・施術の方針,したらパーソナルケア 鍼灸・整体の臨床,多次元操体法,当院の考える【治る】【治癒する】とは?,当院の考える健康観,急性症状・けが,生きるのがラクになる施術,腰痛・坐骨神経痛・ぎっくり腰

大阪市中央区、堺筋本町、松屋町、谷町四丁目の

鍼灸整体院したらパーソナルケアです。

↓↓

整体の臨床例です。

大阪市中央区からお越しの50代の男性。
座り仕事がメイン。

趣味はジョギングやゴルフとアクティブな方⛳️

主訴は【きっくり腰】

二日前に右側の腰を痛めてしまったそうで、
なんとか歩けるようにはなったと徒歩で来院いただきました。

テストで片方ずつ太ももを挙げてもらい
可動域と痛みの感じ方の確認を行いました。

太ももを挙げる(股関節を曲げる)筋肉は
腰と股関節をつなぐ【腸腰筋】(ちょうようきん)といいます。
立ったまま前屈するときにも影響します。

ここに損傷があると、太ももは挙がりにくく、
立位体前屈も前に曲がらなくなります。

テストの結果は

左足を挙げる→なにもなし
右足を挙げる→右の腰に痛みが出る

となりました。

右足でふんばって、
左足を挙げる分には支障はなかったため、

右足は挙げずに立ったままのポジションで、
左足を使ってわずかな圧力を体に巡らせるような整体を行いました。

1分ほど施術をしてからビフォーアフターを確認しました。

「あれ?腰が痛くない!?」

よく見ると施術後は、痛かったハズの
右足の方が高く上がっています(^-^)

人間の体は必ず患部、患側に
原因がある訳ではアリマセン。

そして痛む箇所を意識させることはせず、
可能な限り、動かしやすい、痛みの少ない、
【快】の部分を大切にした整体をしています。

その後、ベッドに腰掛けて動かしやすくなった右足の施術、
仰向けに寝てからの足回りを使った腰〜上半身の施術、
頭蓋骨の無痛調整、ゆっくり起きてもらってからの上半身の整体を行いました。

施術時間は、トータルで約20分?

すべて無痛整体で、段階を得ながら
動きやすさ、心地よさを確認しつつ、
不快感を出さないように施術を行いました。

やさしく皮膚に触れると人間のカラダは喜んで
どうすれば良くなるか?カラダはどうして欲しいのか?など
欲する動きや、ベストな答えを教えてくれます(^-^)

皮膚に触れることは【脳】に触れることと同じです。

赤ちゃんは目や耳、脳が発達していない分、
皮膚から伝わる情報ですべてを理解します。
一番触れ合う時間の長い、お母さんのことを
一番大好きになるのも無理はアリマセン(笑)

当院の整体は、本来備え持っていた
原始感覚を取り戻すレッスンです。
言うなれば【赤ちゃん還りの整体】です?

欲する動きや感覚を読み取りながら
丁寧に身体が欲する希望につながるよう
整体の施術を行いました。

ベッドに座っての施術をしていると
クライアントさま、左右の腕が
複雑な横や斜めの運動を交えながら、
泳ぐように前後にぐるぐると動き始めました。

施術が終わると

「血流を良くするようにぐるぐる動かしているのかと思いました‼️」

と感想をいただきました。

結果的に血流は良くなったかもしれませんが、
最初からその動きを目的とはしていません。

さらに、こちらが意図した施術により、
相手のカラダを動かした訳ではアリマセン(^-^)

こちらの意思で相手のカラダを動かすと、
すごく不快な感覚が伝わり、体から緊張が抜けません。

あくまで相手のカラダから感じる、欲する動き、
微細な衝動に【着いていく】のみです。

動きの舵取りは相手のカラダが決めます。
コチラからの追い越しは禁止です??笑

すべての施術が終わると
クライアントさまの表情が
ずっとニコニコされていました(o^^o)

「いやー、不思議」(連発)
「へー」
「面白い!」

終始ニコニコでこちらも嬉しくなりました(o^^o)

ここですごく大切なことが起きています✨

クライアントさまの主訴は【ぎっくり腰】

施術後はまったく気にしていません(^-^)

決してごまかしでもなんでもなく
快の状態の積み重ねにより、
腰の痛みを気にすることが無くなったんです。

またマイナスの意識に戻すのは良くないですが、

「痛みを確認することはやめて下さいね」
「痛みを確認すると無意識に痛みを探しますからもったいないですよ」

と、大切なことだけお伝えしました。

人間のカラダは、ちょっとだけ
【気持ち優先】で動きます。

嫌なことをする時は、いくら健康状態に問題がなくとも
身体の動きは悪くなり、機能や効率も低下します⤵︎

逆に、デートなど楽しいことが待っていると
明らかに体は疲れているのに平気で動けます?

痛みの改善のための施術かもしれませんが、
根底にあるのは、マイナスの意識をはずし、
この瞬間への意識、そして気分が良い状態を
積み重ねるレッスンになります。

ぎっくり腰のことは症状のページや、
ブログでも度々書いていますが、
無理が重なった結果、急な動作などが引き金となり、
組織を痛めて動けなくしてしまう症状です。

【腰痛・ぎっくり腰】のページ

仮に痛めてしまっても、素直な気持ちで施術を受け、
その間だけでも痛みを感じることは傍に置いといて、
瞬間瞬間の【快】の部分を味わってみてください(^-^)

体も心も気分が良くなれば、治癒力の働きも良くなり、
症状が回復していくスピードもアップします。

あなたらしく、素直に、気分良く。

施術がきっかけとなり健幸人生の
本質をナビゲートできれば嬉しく思います(^-^)

月別アーカイブ

カテゴリ一覧

アクセス情報

所在地

〒540-0010
大阪市中央区材木町3-14 ハイツ材木町102号室

開院日

火・水・金・土 (※祝日が重なる場合も開院)

駐車場

近隣のコインパーキングをご利用ください

アクセスのご案内

交通手段は地下鉄が便利です。

・堺筋本町駅3号出入口、松屋町駅1号出入口 より徒歩約8分
・谷町四丁目8号出入口、谷町六丁目5号出入口、長堀橋駅・北東エスカレーター より徒歩約15分

【タクシー料金の目安】
心斎橋駅、四ツ橋駅、西大橋駅、日本橋駅、森ノ宮駅、天満橋駅、南森町駅、大阪天満宮駅、北浜駅、玉造駅、上本町駅、谷町九丁目駅、阿波座駅、本町駅、淀屋橋駅からはワンメーター(+α)程度の料金です。

以下、Google Map上のリンクより、グーグル・サイトにいただいた感想もご覧いただけます。