- Blog記事一覧 -自分らしい人生 | 【頭痛・腰痛・自律神経失調症】専門治療 I 大阪の鍼灸整体院したらパーソナルケアの記事一覧
自分らしい人生 | 【頭痛・腰痛・自律神経失調症】専門治療 I 大阪の鍼灸整体院したらパーソナルケアの記事一覧
大阪市中央区の鍼灸整体院
したらパーソナルケアです。
施術とともに、心と体が楽になる
本質的なアドバイスをしています。
↓↓
いきなりですが質問です。
「引き寄せの法則」ってご存知でしょうか?
ひと言でいうと、行動や思考が現実となり、
出会いや事態を引き寄せる、というもの。
多くの成功者の方も取り入れている願望実現法です。
私も日々の生活から臨床において取り入れています。
クライアントさまのお悩みを解決するうえで
アドバイスに使うケースも数多くあります。
ただ、やり方によってはあまり上手くいきません。
素直に感じることにフタをしたり、
見返りを求め過ぎての行動など、
思考が先走ってしまっている場所は、
引き寄せる効果が出にくいのかなぁ、と思います。
引き寄せるために大切な二つの項目があります。
あくまで個人的に感じたことなので温かい目で見てやってください^_^
一つ目は
「好きなことやる」
ということ。
遊びまくれ、と言っている訳ではありません(^^;
人間は誰でも何かしら生まれながらに備わった
「人生のテーマ」があります。
普段は無意識より深くに眠っているため
頭で考えてわかるものではありません。
ただ心と体がリセットされた状態において
ふと降ってくる、ピンと直感として現れる事があります。
そこに対して
素直に従う、感じる、行動に移す
または
気のせい、または見ぬフリをする
かになると思いますが、あくまで自己判断であり、
その責任もご自身以外にはないため
乗るか反るかの判断はご自身にお任せしています。
ただ、ご自身ときちんと向き合うことほど
心にも体にも優しいことはないと思います^_^
素直に感じたことを行動に移せる人は
周囲から見ても応援したくなりますし、
自分の人生をその人らしく生きることほど
魅力的なことはないように思います(^^)
そして、もう一つ大切なこと。
タイトルにある◯◯の答えになりますが
「余白」を作る
ということ。コレ本当に大切です。
自分自身も余白が無くなり
心も体もオーバーヒートして
体調を崩した経験があります。
当院にも同じ状態でお悩みの方も来られます。
これもある意味、引き寄せだと思います^_^
余白の重要性。心身のメンテナンスはもちろんですが、
もう一つ大切な理由があります。
「余白がないとチャンスが降りて来れない」
というもの。
着陸したくても滑走路が渋滞していたら
いつまで経っても上空で旋回するのみです。
日々お忙しい方が多いと思いますが、
余白をつくるのも体調管理の一環だと思います。
少しでも良いので、良質なリセットを心がけて
どこかに余白を作ってみませんか?
そのおかげで、よりその人らしく
充実した人生を送れることが出来れば幸いです。
当院でも施術所とカウンセリングで
余白をつくるサポートをしています。
些細なお悩みも遠慮なく聴かせてくださいね^_^