(現在、電話予約は受付しておりません)
鍼灸整体院したらパーソナルケアでは、体の不調により、日々の生活が「今まで通り」に過ごすことができていない方のために施術をしています。
大阪市内にも自律神経の治療をおこなう鍼灸院、整骨院、整体院はいくつかありますが「何回か通ったんだけど良くならない」と感じている場合は、当院のホームページを読んでみてください。
一般的な症状名でも1人1人原因は違いますが、鍼灸整体院したらパーソナルケアでは諦めずに対処していきます!
したら式トータルケアで「血流の調整」をおこない、からだ全身の症状を一度にまとめて解決しています。患部の痛みはあくまで結果。原因は他にあります。ストレスや考え事で頭にばかり血が昇っている状態も病気の原因になります。当院では、自律神経の乱れが反映される「お腹」の診察をおこない、得たヒントをもとに血流のバランス調整をおこない、根本的な解決を目指します。
カウンセリングで「いつから痛いのか」「どうすると痛いのか」「痛みがあることで困ることは何か」など、現状把握から目標までクライアントさまの目線に立ってしっかり伺います。東洋医学は専門的な表現が多いですが、誰にでもわかる言葉、日常生活でつかう言葉、わかりやすい例えを使って説明します。ホワイトボードに絵を書いて、症状に対するわかりやすいイメージを持ってもらえるように努めています。症状にあわせた適切な通院目安もお伝えします。強制的に通院させることはありませんのでご安心ください。
スタッフは「院長のみ」です。治療技術にバラつきがありません。クライアントさまお一人お一人の状態も熟知しています。もちろん追加料金もありません。安心して「安定した治療」「個別相談」を受けることができます。
話を聴くプロとして「心理カウンセラー」の資格を取得しています。症状の根本的な改善には「気づくこと」がとても大切です。人それぞれに生活習慣、生活環境が異なります。そのため頭痛、腰痛と症状名は同じでも、原因と解決法は人それぞれに違います。なぜ、今の状態が治らないのか?お話を聴くなかで、あなたの症状の解決に必要なヒントを見つけます。
有名出版社の健康雑誌にも症状の解決法を寄稿しています。関西の有名ラジオ局の番組にもこれまでに4回出演しており、健康のアドバイスを行いました。小学校への職業紹介の出張授業、行政からの依頼で高齢者の健康サポート(いきいき百歳体操)の講師も担当しています。普段はYouTubeでセルフケア情報を発信しています。
最終案内は20時まで。土・祝日も営業しています。「完全予約制」でお待たせすることなくご案内できます。相談しやすいプライベート空間をしっかり確保しています。
来院されたらまず、問診票を記入して頂きます。
気になっていることや、悩んでいること、どんな些細な事でも構いません。分からないことは何でもご質問下さい。
ご記入頂いた問診票を元に、症状がいつ頃から出ているのか?
どんな時に痛むのか、どんな事に困っているのかなど、お身体のお悩みについて丁寧にお聞きしていきます。
カウンセリングを元に検査を行い、症状の原因を特定していきます。
特定された原因に対してお一人お一人に合わせたオーダーメードの施術をさせて頂きます。
施術終了後は、Q&Aをしっかり設けて疑問を解消します。日頃のセルフケア、注意点をお伝えして、お会計となります。この場で次回の予約をお取りいただくことも可能です。強制的な通院はありませんのでご安心ください。
お気を付けてお帰り下さいませ。
ひざの痛みがひどく、駅の階段などがつらかった。
病院(整形外科)へゆき、ひざの水を抜いてもまた同じ繰り返しでした。
ストレッチや筋力トレーニングの指導を受け、家庭で実践していた。
特に実感できることはなかった。
HPやブログをみて。①~③の流れがあったので、一般の病院や自分の判断で行うトレーニングは
効果がすぐに表れないと思ったので。また過去に鍼灸は受けたことがなかったのでやってもらおうと思いました。
施術を受ける前と受けた後では同じ身体とは思えないくらいのちがいがあった。
楽になり、ひざのいたみもほとんど感じられません。
体調がわるいのは年齢のせいで仕方ないとあきらめていたけれど、このようにメンテナンスをしてもらえば体調維持は可能なのだとわかりました。
肩・腰のハリ
疲れがとれない感じ
自分でストレッチをしたり
いまいち解消されず・・・・・
ホームページを見て
気持ちも元気になった!!
明日もがんばろーと!とやる気が出た!!
身体が喜んでいる感じがしました
交感神経が高くなり、リラックスしにくい
出来るだけ、頭をつかれないように
言われる通りに、することを心掛けていました
何もしなくても、体を動かしたくなる部位がありました
様々な知識を持っている先生の施術に興味がわいたので
何も考えずに、力を抜いて、体を動かせることが一番嬉しかったです
腰痛
整骨院へ通ってました。
定期的にぎっくり腰で治りませんでした。
紹介していただきました。
日常生活のクオリティーがあがり、不安な時が少なくなりました。
14キロの子供を毎日抱っこをしているので、背中と腰の痛みと疲労感がありました。
特に何もしていませんでした。
疲労感が溜まる一方でした。
主人が受けており、すぐに楽になるとすすめてもらいました。
体がとても軽くなったのが実感できます。施術中から体がポカポカしてきて真夏でも靴下が手放せないのに冷えも感じなかったことにビックリしました。
美容鍼も受けたのですが、顔のむくみが取れた事、引き締まりリフトアップされているのがすごく分かります。
体も顔もとてもスッキリしています。また家事に育児にがんばれそうです。
北澤先生とお話して、カラダだけではなく気持ちもスッキリして、とても良かったです。
私は美容業界に約30年おります。
様々な美容機器はもちろん、美容整形外科でのアンチエイジングも受けてきました。
とあるきっかけで、北澤先生と出会いまずは整体を体験。
少年のような笑顔と大きな体から発せられる、温かいエネルギーが私には心地よく、今までに受けた事のない治療の施術後は、体重が軽くなったような感覚がありました。
交流を深め、信頼関係を築いたところで…
毛嫌いしていた美容鍼に!
先生のブログにも掲載されていますが、明らかな結果が出たのともちの良さにびっくりでした。
美容鍼も体の調子をみながら、施術してくださるので顔はもちろん!体も楽になっています。ぜひ北澤先生の美容鍼を受けてみてください。
きっとクセになると思います。
北澤先生とは整体(多次元操体法)を一緒に学んでおります。
北澤先生の柔らかい手で優しく触れられ、温かい声をかけてもらうと、体がどんどん安心してゆるんでいくのが分かります。そんな力をお持ちの先生です。
症状が出ている部分にだけ目を向けるのではなく、全身をみて根本的な体質改善に向けて治療をされています。一度の治療でもちろん効果を体感できますが、通えば通うほど自分の健康に気付いて、自分の力で治っていくのがわかると思います。女性ならではのお悩みへの実績も多く、安心してなんでも相談できます。
なぜなら、北澤先生が持っている知識や技術が素晴らしいのはもちろんのこと、魅力はそれだけでなく、温和な笑顔でいつでも「ありのままでいいんですよ~」と受け入れてくださることにとても安心感のある先生だからです。
自然の法則を学んで、「本当のこと」「物事の本質」を伝えてくださるので、時には耳が痛く、厳しく思うかもしれません。しかし、それだけ目の前の人に真剣に向き合ってくださっているということです。北澤先生の使命感に強く心を動かされます。
また、治療家としての顔だけでなく、音楽家(DJ)としてもご活躍で、院内にはレコードがたくさんセンス良く並べられています。北澤先生が自分の好きな音楽に囲まれて、楽しそうな姿は周りの人をも幸せにしてくれます♪お名前の通り、夢をもって生きていらっしゃる姿はまぶしいです!自分を大切にして周りも大切にする、そんな温かいエネルギーが満ち溢れています。音楽好きの方はぜひお気軽にお話しされてみてください。
長くなりましたが、治療家としての顔、音楽DJとしての生き方、さらには近隣のごみ拾いを積極的に行うなどの社会活動、すべてにおいて私は北澤先生のお人柄を尊敬しており、出会えたご縁に感謝しています!
ぜひ、したらパーソナルケアを訪れて、北澤先生のお人柄・世界観に触れてみてください。
きっと自分の健康の大切さに気付ける場になります。
鍼灸整体院 したらパーソナルケア 院長
北澤 望夢(キタザワ ノゾム)
1978年 福岡県 生まれ
あん摩・マッサージ・指圧師、はり師、きゅう師
(以上、厚生労働大臣免許(国家資格)
心理カウンセラー
数ある鍼灸院・整体院の中から、当院のページをご覧いただきありがとうございます。
私自身、頭痛、腰痛には長年悩まされました。その経験を活かして、あなたの健康づくりのサポートができれば嬉しく思います。
当院では「血流」をととのえることを施術の目的にしています。
実は不調の原因のほとんどは、怪我など物理的な原因がある場合をのぞき、患部そのものにありません。
本当の原因は、からだ中を流れるエネルギーである血液の状態、その血液の流れ、その流れに影響する自律神経のバランスにあります。
からだのスイッチをON/OFFに自動的に切り替えるのが自律神経です。車でたとえるならアクセルとブレーキです。
自律神経が正常に働くことで、自動的に血流のバランスをととのえてくれています。
ですが、ストレス、休息不足、環境の変化などで自律神経のバランスが乱れると、血流が乱れて痛みや不調につながります。
とくにスイッチONの役割をする「交感神経」(こうかんしんけい)に偏りすぎると、頭に血を集めてしまい、
など、様々な症状が同時に出てしまいます。
スイッチOFFの役目をする「副交感神経」(ふくこうかんしんけい)に傾きすぎると、行動する意欲がなくなり、だるさ、無気力感、うつの原因となります。
でも、ご安心ください!
逆にいえば、血流のバランスさえしっかり整えることができれば、前述のお悩みは「同時に解決ができる」ということになります。
これらの症状はすべて、血流や自律神経のバランスが乱れた結果です。からだの芯となる部分さえ調整できれば一緒に解決できます。
病院にいくと、各症状を診るために別々の科を受診しなければならず、最終的な手段は、薬で解決する方法になります。
当院には薬を飲んでも解決しない方も多く来られています。その多くの方が、血流と自律神経のバランスを整えることで、根本的にお悩みを解決しています。
長年の不調にもお役に立てます。我慢せずに一歩を踏み出していただければ、きっと楽になっていただけるとお約束します。